未分類

藤圭子さんの魅力

2年前の自殺はショックでしたな、、。 でもやっぱりか、という感じもあった。 わざわざ現場まで行った。近所だったから。 結構な助走をつけてダイブしたはず。血の跡(もう綺麗に流されていたけど、ここなんだろうなというのがわかった)がだいぶベ...
奥村チヨ

奥村チヨさんの魅力

実は大阪出身らしい。 まぁ、関係ないが。 昔は大阪弁バリバリやったんかな。 写真ちょっと怖いね。逆ストーカーされそう。 昭和の痴女って感じ。襲われたい。 というのはおいといて、チヨさん。 ホントにお色気が半端ない。 ...
美川憲一

美川憲一さんの魅力

不幸な女がとってもハマる歌手ですね。 「3面記事の女」を昨夜聞きましたが、なんてリアルな女心なんだろうと。。 最近も某女優さんが手首を切りましたよね(真相はわからんけど)。あれを思い出しました。 明るい曲ももちろんいいのですが...
江夏旭

あなたのこころを一人占め/女の愛 江夏旭

江夏旭さんは素晴らしく優しい声だ、、。上手すぎる。 実に自然なんだけども説得力抜群で女心の悲しさ優しさを唄ってくれる。シングル二枚で終わってしまった歌手というのが実に惜しすぎる。 今どこかで生きているならば、また一線で唄ってほしいし、も...
黒沢明とロス・プリモス

湯本ブルース/温泉の女 ロス・プリモス

1985年リリース。北島三郎さんのカバーらしいです。ロスプリモス独特のあったかい雰囲気に癒されます。B面の「温泉の女」が個人的にお気に入り。サックスのイントロにやられます。温泉、森聖二、アナログレコード、サックス、全部あったかい。21世紀の...
柴四郎

ある魂にささげる歌 柴四郎 

公式には1枚しかレコードを出していない歌手、と言いたいところだが youtubeで、「私じゃないよ/俺だけの太陽」があると私の質問に答えがあったのだが、真偽のほどはわからない。なにしろネットに写真も情報もまるでない。 私の知る限りではこの...
未分類

矢吹健 狂った獅子

あなたのブルース、蒸発のブルースを書いた作家たちは、きっと自分の歌を矢吹健が 唄うのを聴いて、椅子から転げ落ちたに違いない。矢吹健の歌の熱さ、それになれてしまうと森進一が物足りなくなってしまうほど。森進一が水の沸騰だとすると、矢吹健は鉄が...
夏川あざみ

夏川あざみ 色気すごくてめちゃ上手い

夏川あざみさんは井上れいかという名前で関西地方で活躍していたみたい。 中途半端はやめて、という奥村チヨさんの曲をyoutubeで検索していたらこの人の歌が出てきた。 なんかめちゃエロい声、グッとくる歌。やらしいとかでなく、お色気がす...
緑川アコ

カスバの女/星降る夜のブルース 緑川アコ

緑川アコさんの曲を初めて聴いたとき、そのあまりの不気味な声にやられた。 ブルースとか退廃が本当に似合う声だよね。深い闇の底からわき上がってくるよな女の悲しみを歌ってくれる希有な存在。いまじゃこんな歌手絶対現れないよ。まぁ当時でもこれだけの...
黒沢明とロス・プリモス

黒沢明とロスプリモス 「エ○あったかい」お声

以前から美川憲一さんの作品と競作が多かったため、youtubeで聞いたりしたことはあったんだけど、レコード買うまでには至っていなかったのだが、、。 試しにロスプリモスさんのレコードを買ってみた、、。 そしたら超絶ハマってしまった...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました