当時のキャバレーではこういう曲が生演奏されていたんだろうか、とってもムードのある曲ですね。サウンドも60年代後期の東芝サウンドがゴージャスで心地よい。🅱️面はちあきなおみの「喝采」でおなじみの中村泰二氏。リズムが気持ちよくて、当時の大阪の飲み屋にあいそうな曲ですね。ちなみに奥村チヨさんは大阪出身だそうです。1969年3月1日発売。
夜よそのままで/雨の大阪 奥村チヨ

当時のキャバレーではこういう曲が生演奏されていたんだろうか、とってもムードのある曲ですね。サウンドも60年代後期の東芝サウンドがゴージャスで心地よい。🅱️面はちあきなおみの「喝采」でおなじみの中村泰二氏。リズムが気持ちよくて、当時の大阪の飲み屋にあいそうな曲ですね。ちなみに奥村チヨさんは大阪出身だそうです。1969年3月1日発売。
コメント